HOME>団長挨拶・スタッフ紹介

団長挨拶

 コールルフトは2004年の4月に結成された、大阪で活動している混声合唱団です。

 "Luft"とは、ドイツ語で空気のことです。空気のように自然に、歌と一緒にいられたら… また、自分たちの歌が、聴いてくれる人たちにとって、空気のように自然にそこにある、そして、なくてはならない存在になれたらいいと、 そういう願いを込めて"Luft"と名前をつけました。

 20・30・40代の若いメンバーで活動しており、運営的にも音楽的にもまだまだ課題はありますが、いつも愉快なメンバーたちのおかげで少しずつ良い方向にまとまってきており、2018年の大阪ヴォーカルアンサンブルコンテストでは金賞を受賞することができました。


 Luftに入って初めて歌を始めたメンバーも、中学生の頃からずっと歌ってきたメンバーも、大阪に引っ越してきたメンバーも、みんななぜか妙に気が合い、そして歌が好きな者ばかりです。でも、ただ好きなだけではなく、歌うからには聴いてくださる方に心地よい歌を届けたい。何かを感じてもらいたい。 そんな歌が歌えるように、日々練習しています。そして一緒に歌える仲間も大事にします。こんな気持ちを共有できる仲間が増えたらいいな。 Luftは、そういう合唱団です。

 

団長 塩谷 宗広


スタッフ紹介

混声 合唱団 大阪 堺筋本町 20代 30代 40代 趣味 活動 歌

指揮者 -小川 歩(オガワ アユム)-

 

 

長崎県島原市出身。1998、1999年と2年連続で「長崎県高等学校音楽コンクール声楽部門銀賞」を受賞。大阪教育大学進学を機に大阪へ。 同大学混声合唱団にて学生指揮者やソリストを務め、卒業後は、教職に従事する傍らテレマン室内合唱団に所属し研鑽を積んでいる。 シュッツ「葬送音楽」「クリスマスオラトリオ」バッハ「マニフィカト」「ヨハネ受難曲」ヘンデル「メサイア」モーツァルト「戴冠ミサ」べートーヴェン「第九」等、主に宗教曲のテノールソロを務め、端正な歌唱法と恵まれた美声で、近年その活躍の舞台を広げている。 また、大学卒業と同時にChor Luftを創立し、合唱指揮者として演奏会や訪問演奏を中心に積極的に活動している。 声楽を仲宗根稔氏に師事。合唱指導法を飯沼京子氏に、指揮法の基礎を須賀敬一・藤野充・根津昌彦の各氏に学ぶ。 現在、テレマン室内合唱団員、Chor Luft主宰兼指揮者。

混声 合唱団 大阪 堺筋本町 20代 30代 40代 趣味 活動 歌

ピアニスト -川端 春香(カワバタ ハルカ)-

 

6歳からピアノを始める。大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業。同大学大学院教育学研究科芸術文化専攻修了。2010年6月に大阪にてヴァイオリンと3度目のデュオリサイタルを開催。これまでに高北通子、クラウディオ・ソアレス、志賀美津夫の各氏に師事。声楽、合唱をはじめ各ソリストの伴奏に意欲的に取り組んでいる。現在、関西女子短期大学非常勤講師。

混声 合唱団 大阪 堺筋本町 20代 30代 40代 趣味 活動 歌

ヴォイストレーナー -飯沼 京子(イイヌマ キョウコ)-

 

神戸女学院大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。畑きみ子氏に師事。歌曲を中心としたソロ活動の他、現代邦人作品の初演、合唱曲のソリスト等多数出演。リサイタル、サロンコンサート等を意欲的に開催。

 

現在、梅花女子大学合唱団常任指揮者、岐阜大学コーラスクラブ芸術顧問、Sotto Voce、クリトメリア、KCクローバー、アンサンブル エヴォリュエ、猪名川グリークラブ。、アンサンブル・アコール、KCユースクローバー、生駒倶楽部、かおんの指揮・指導、りそな合唱団、クロワール、コール・ルフトのヴォイストレーナー、東海メールクワィアー客演指揮者を務め、リサイタル、コンクール、演奏旅行等の場で数々の成果を挙げているほか、客演指揮、審査員、講習会の講師等、活動は多岐にわたっている。また、大学合唱団との交流も多い。

 

日本合唱指揮者協会会員、日本男声合唱協会個人会員、関西合唱連盟理事、大阪府合唱連盟副理事長、平成指揮者十人の会同人、NPO法人関西音楽人クラブ会員。